お知らせ情報

学生のアイデアが輝く!大妻女子大学CDP×REIKO KAZKI 発表会
お知らせ

2025/02/12

2024年12月10日、大妻女子大学CDP授業にて、学生たちによる半年間のグループワークの発表会が行われました。
今回のCDP授業では、25名の学生が6つの班に分かれ、企業から提示された課題に取り組み、各班が独自の視点とアイデアを駆使して、様々なマーケティング戦略を提案しました。
 

REIKO KAZKIからの課題内容

かづき・デザインテープについて、若い世代へのアプローチ法を考えてください。

  1. 友達に教えたくなる魅力的な使い方
  2. わかりやすく興味を引くキャッチコピー
  3. 参加したくなるイベントやキャンペーン

発表会の様子と結果

発表会では、どの班もオリジナリティあふれるアイデアを披露。独自のアンケート調査や実際の使用体験を元に、説得力のある提案を行ってくださいました。
協議の結果、6班が最優秀賞、そして4班と5班が優秀賞に選ばれました。

最優秀賞に選ばれた6班がCDP学部合同発表会でプレゼンテーションを行った様子はこちらから↓
課題解決型授業2024年度CDP学部合同発表会|大妻女子大学

最優秀賞:6班「_amoru(盛る×守る×初恋)」

  • 若者向けの新ブランド「_amoru」を提案
  • REIKO KAZKIにおける新たなTeen(若年層)向け特化の新ブランドamoruを開設。
    若者にとって「実は需要があるが、商品は少ない」に着目し、他社との差別化を図るため、二重・アイテープ、関節ピンクテープ、ハンドケアテープ、ピアスカバーテープなどあらゆるシーンで活用できる提案を行った。
    また、実際の商品化に向けたセット販売や多様なアプローチ法、それに推測される懸念点も網羅されていた。練り上げられたプレゼンテーションと班員の連携が高評価に。

最優秀賞:6班「_amoru(盛る×守る×初恋)」

6班の発表内容(一部抜粋)

 

優秀賞:4班「NO整形、NOダウンタイム」

  • 鼻に特化した「ノーズデザインテープ」の商品化を提案
  • 団子鼻に悩む若者が多いという調査結果に基づき「ノーズデザインテープ」の商品化の提案、実際に使用した写真をSNSに掲載し、関心度の調査も行った。
    使用(着用)方法もわかりやすく図解されており、パッケージや販売経路まで検討していたことを評価。

優秀賞:4班「NO整形、NOダウンタイム」

4班の発表内容(一部抜粋)

 

優秀賞:5班「N’Rosa」

  • 20代向けの新ブランド「N’Rosa」を提案。
  • オンライン戦略としてサイトの開設やインフルエンサーの起用、オフライン戦略として成人式の前撮りプランなどを企画、LINEの会員証など実現可能なアイデアも多数提案。プレゼンに使用したスライドの完成度の高さや、独自の切り口による現状のサイトとの差別化などのアイデアを評価。

優秀賞:5班「N’Rosa」

5班の発表内容(一部抜粋)

各班ともに、とても良く練られた内容でしたので、キャッチフレーズやデザインなど、皆さんのアイデアを是非今後の商品に取り入れていきたいと思います。

 

~他の班の発表内容(一部抜粋)~

1班 肌に寄り添う女のコの見方「Love Veil」

2班 あなただけの魅力を引き出すカスタムメイクアプリ

3班 無妥協テープリ~理想の自分を思い出に残そう~

 

前回までのCDP授業の紹介記事はこちら

 

教育機関での講義活動について > 講演・イベントのご依頼 >

この記事をシェアする

おすすめ